///////////////////////////////////////////////////
13弦クリ甲綾杉彫り、17弦クリ甲綾杉彫り、
透かし作り、玉縁作り、など
福山琴の伝統工芸士が
全てにおいて自信を持った琴を製作しております。
独自のクリが生み出す音色は素晴らしく鳴り響き、
甲の装飾も美しく仕上げております。
///////////////////////////////////////////////////
|
琴の種類のご紹介
並甲 花林ベタ巻 |
並甲 紫檀口角巻 |
 |
練習用のお琴です。
装飾材料には、花林材を使用しています。
「並甲」とは、甲羅と裏板をそのままペタッと張った、張り部分の継ぎ目が見えるつくりです。
並甲の甲羅の内側には、スダレ彫を施しています。
|
 |
練習用のお琴です。
龍角、口前をセルロイドで白く縁取っています。
装飾材料には、花林材よりも光沢のある紫檀材を使用しています。
|
表装飾:花林
裏回り:丸形ベーク、上足花林、下足なし
口前:蒔絵なし
|
表装飾:紫檀
裏回り:丸形ベーク、上足花林、下足なし
口前:蒔絵入り
|
並甲 紅木ベタ巻 |
並甲 紅木半上角巻 |
 |
装飾材料には、紫檀よりも光沢のある紅木を使用しています。
|
 |
龍角、四分六、口前をセルロイドで白く縁取っています。
装飾材料には、紫檀よりも光沢のある紅木を使用しています。
|
表装飾:紅木
裏回り:花林
口前:蒔絵入り
|
表装飾:紅木
裏回り:花林
口前:蒔絵入り
|
新福山琴 短琴4尺5寸 |
並甲 紅木上角巻 |
 |
ピンネジで糸を調整出来ます。
長さは4尺5寸(136cm)となっており、持ち運びに便利なサイズです。
|
 |
龍角、四分六、柏葉、口前をセルロイドで白く縁取っています。
装飾材料には、紅木を使用しています。
|
表装飾:紫檀、上ピン
裏回り:丸形ベーク、上足花梨、下足なし
口前:蒔絵入り
|
表装飾:紅木
裏回り:紫檀
口前:蒔絵入り
|
クリ甲 透かしベタ巻 綾杉彫 |
並甲 紅木上角金口巻 |
 |
透かしベタ巻は、柏葉の部分が玉縁巻、四分六の部分がベタ巻、という仕様になっています。
別名、半玉縁巻とも呼ばれます。
「クリ甲」とは、甲羅と裏板の張り部分の継ぎ目を無くすつくりのことです。
クリ甲の甲羅の内側には、綾杉彫を施しています。
|
 |
口前の部分に金口金具を入れることで、より美しい仕上りとなっています。
金口金具とは宝石模様や彫金を施した口前金具のことで、このような装飾で仕上げた琴を金口といいます。
|
左:クリ甲 透かしベタ巻 綾杉彫
右:並甲 紅木上角金口巻
表装飾:紅木
裏回り:紫檀
口前:蒔絵入り
|
左:クリ甲 透かしベタ巻 綾杉彫
右:並甲 紅木上角金口巻
表装飾:紅木
裏回り:紫檀
口前:蒔絵入り
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 象牙一本線入玉縁巻
子持綾杉彫 |
 |
玉縁巻とは、四分六や柏葉の縁に玉縁包みという細工を施したものです。
玉縁巻は最高級の飾り付けです。
|
 |
玉縁包みの部分に、彫り象牙の一本線を埋めこんだ仕様となっています。
そのほか、裏回りの丸形や上足下足にも象牙の一本線を埋めこんでいます。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木
口前:蒔絵入り(上々~極上)
|
表装飾:紅木 象牙一本線
裏回り:紅木 象牙一本線
口前:蒔絵入り(極上)
*舌部分に、家紋・名前・好きな文字などを書くことも可能です。
|
販売製品
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
 |
こちらのお琴は、柾琴特有の素直で澄んだ音色が特徴的です。
余韻も長く、聴き心地の良い音色が響きます。
|
 |
こちらのお琴は、材料が柔らかいため、音色も柔らかめです。
優しめのタッチで弾く方にオススメの琴です。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
 |
こちらのお琴は材質も良く木目のバランスも抜群に良いです。
バランスの取れたソフトな音色が特徴的です。
社長イチオシ‼
|
 |
柾琴特有の素直で澄んだ音色が出ます。
余韻も長く、聴き心地の良い音色が響きわたります。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 玉縁巻 綾杉彫 |
 |
こちらのお琴は材質は硬く、芯のあるしっかりとした音色が出ます。
硬めの音が好みの方におススメです。
|
 |
こちらのお琴は一風変わった木目ですが、素直で味のある音が特徴的です。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
 |
こちらのお琴は変わった木目で目を惹きつけます。
芯のある音色が特徴的で、遠音がします。
|
 |
こちらのお琴は見た目によらず、大人しい音色です。
シャープな音色が好みの方におススメです。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 透かしベタ巻 綾杉彫 |
 |
口前の舌には象牙を使用しています。
柾琴特有の素直で澄んだ音色が出ます。
余韻も長く、聴き心地のよい音色が響きわたります。
|
 |
こちらのお琴は材質が硬く芯のある硬めの音がでます。
シャープな音色が好みの方におススメです。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り:紫檀、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
クリ甲 玉縁巻 子持綾杉彫 |
クリ甲 透かしベタ巻 綾杉彫 |
 |
こちらのお琴は木味もよく、硬さもあるため、深みのある音色が出ます。
木目のバランスもよく、
おススメのお琴です。
|
 |
こちらのお琴は材質が硬く芯のある硬めの音がでます。
リーズナブルにクリ甲を手に入れたい方にオススメのお琴です。
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
表装飾:紅木
裏回り:紫檀、下足あり
付属品一式:ユタン、琴柱、カバン、鳥居台、譜面台
|
17弦 ご紹介
17弦 並甲 紫檀ベタ巻 |
17絃 トメ甲 紅木ベタ巻 |
 |
装飾材料には、花林よりも光沢があり、上質とされている紫檀を使用しています。
|
 |
装飾材料には、唐木で一番高級な紅木材を使用しています。
「トメ甲」とは、クリ甲と並甲の間を取ったような作りのことです。
クリ甲はイソも頭も無垢ですが、トメ甲はイソが無垢、頭が並甲のようになっております。
|
表装飾:紫檀
裏回り:花梨
上ピンになっています
|
表装飾:紅木
裏回り:紫檀
上ピンになっています
|
17絃 クリ甲 玉縁巻
子持綾杉彫 |
|
 |
玉縁巻とは、四分六や柏葉の縁に玉縁包みという細工を施したものです。
玉縁巻は最高級の飾り付けです。
玉縁巻の甲羅の内側には、子持綾杉彫を施しています。
|
準備中 |
準備中
|
表装飾:紅木
裏回り:紅木
|
|
購入について
*商品の購入につきましては、 090-5379-9063 or 084-955-5895 へお電話ください。
*詳しい商品についてのお問い合わせは、
携帯電話 ( 090-5379-9063 ) までお電話をいただけますと、随時対応できます。
*すべての商品は、琴(糸張り状態)と一式込みとなっております。
*ご希望があれば、購入前のためし弾きも可能です。(※特価品はのぞきます)
購入前にご相談ください。上記のリストに載っていない、制作中のお琴もございます。
*** 藤井琴製作所 オリジナル特典 ***
ご来店で、25万以上の琴をお買い上げの方には
〝象牙の爪〟をプレゼントいたします!
*発送について
支払い方法が「銀行振り込み(前払い)」「郵便振替(前払い)」の場合は、
ご入金確認後の発送とさせていただきます。
*お支払い方法
お支払いは、現金 or 銀行振り込み or 郵便振替 でお願いいたします。
クレジットカードでのお支払いはできかねます。
銀行振り込み・郵便振替(前払い)の振込手数料は、お客様ご負担でお願いいたします。
*申し込み・お支払いの有効期限
ご注文受付後、7日以内とさせていただきます。
ご入金のない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。
*返品について
お客様のご都合による返品は受けつけておりませんので、あらかじめご了承ください。
万が一、配送中の事故等で破損してしまった場合は、ご連絡ください。
*返品送料について
配送中における事故や不具合な商品については、弊社にて負担いたします。
*琴以外の和楽器について
三味線や太鼓など、その他の和楽器全般も取り扱っております。お気軽にご相談ください。